運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

2年生練習試合 初めてのポジションで

練習試合の話、2つ目。

 

 

初めての大きいコートで、初めてきちんとポジション決めて、かつグルグルと回して色んなポジションを経験してもらいました。

もちろんその辺りの理解度は人それぞれだけれど、カオスみたいに動く子はいなかったかな。

3年生より優秀だ(笑)

逆サイドに行っちゃう子もいたけど、プレイが切れた時に声掛けすれば、元のポジション戻っていったし、フォワードなのに自陣ゴール前にへばりついたり、その逆も、なんてシーンはなかった。

 

とはいえ、やはりディフェンスのポジションやれる子は限られる。

次男含めて3人ぐらいかな。我慢して前に上がらずスペース埋めてて、それだけじゃなく相手が入ってきたらきちっとプレッシャーかけられたのは。

普段、攻撃にしか興味なさそうで、しかもホントに興味がないことは全くやらないように見えた子。

キーパーやらせたら、マジで動かないんじゃないかと、上手い子たちで回してたキーパー順にあえて入れなかった子。

想像の斜め上を行くぐらい、きちんとディフェンスの役目をこなしてくれました。

この日の最大の収穫かな。限られたポジションしかできない、やらないと思ってた子があれだけのポリバレンス見せてくれたのは。

 

 

チームで1番上手い子。

センターバックは全然ダメ。後ろに残っていることできない。味方がボール奪うとどんなに相手が攻め残っていても、ボールに合わせて前に行ってしまう。

センターバックやらせる試合の前に作戦ボード使って教えたというのに、プレイが切れるたびに声掛けしたというのに。

うーん、上手いんだけど、大局観が全然ないぞ。いや、別に今の時点で身に着けている必要はないけれど、本人、自分は判っていると勘違いしているし、どうせミッドフィルダーの真ん中やるんだから、そこだけ出来ればいいと思っている節あるし。

こういうのどうしたもんか。

色々経験させたいから、苦手なポジションもやらせるけど、本人に思いが伝わるか。

親もそういうふうに思ってくれないんだろうな。うちの子はここで使えよ、みたいな。

 

 

ディフェンスの方が得意で、本人も敵を止める方が好きだと言っていた子。

期待していたけれど、めっちゃポジション、前に取りやがるな(笑)

 

同じく人にぶつかっていくのを怖がらず、ディフェンスで力を発揮してくれそうな子。というか、ボール持つとすぐ後ろを向いてボールキープしようとするから、怖いもの見たさでフォワードやらせたら、むしろ生き生きとしだして2点取るという。

あれ、もしかしてお前も前目の適正なの。

 

 

一番体が大きくてパワーのある子。

全然動かん(笑)

ミッドフィルダー真ん中やらせたら、ちっとも守りに参加してくれない。その子のお父ちゃんもパパコーチなんだけど、どれだけ声を荒げてもダメ。ワントップのはずなのに、縦関係のツートップになっとるやんけ。

それなら、ということで、フォワードやらせてみたら、きちんと前で残っていてくれて、おー、優秀、優秀。いや、運動量が少ないだけか。

その割に、サイドにボールがでると、きちんとそちら側にポジション修整はしてみせる。そこはサボらないんね。

 

 

そして、次男坊。

スクール側で4年生チームで試合もこなしているので、そこそこ動きは判っている。守備もそつなくこなす。

フォワードは全然ダメ。すぐに下りたがる。

ボールに絡みたいだとか、守備でも貢献したいとか、広範囲に動けることはむしろいいことだと判った上で、簡単に下がるんじゃねえわ、お前が下がると相手のディフェンダーもついてきて押し込まれるんじゃ。

さっき作戦ボードで、ディフェンダーは相手のフォワードの位置に合わせて動くんだよ、と教えたばかりだろ。フォワードのお前に合わせて、相手が上がってきてしまうとなぜ想像しない。

その日、1番の怒号。普段、特にサッカーのプレイについては声を荒げないので、味方、シーン。余りに声量が大きかったので、相手側もシーン。

あの静寂を生み出してやったのは、僕の怒りです。

この日は、ただの練習試合、皆に経験を積んでもらうためと、試合途中でのポジションチェンジはしまいと心に誓っていたのだけれど、その禁を破って、次男のフォワードだけは途中で代えてやりました。

 

基本、前しか出来ない子がおおいから、いいけど。

次男、フォワードは駄目だ。