運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

子どもたちにも感染拡大

ヤバいね、デルタ株。

 

もちろんこれまでだって子供への感染はあったし、サッカーなんて濃厚接触ばりばりのスポーツやらせてた奴が今更な感じもありますが、続々とマスコミが報じる小中学校休校のニュースを見ると、正直なところ不安しか感じません。

子供なんて感染防止しようがないでしょ。学校生活はともかくとして、スポーツなんてやらせられるの? これ、元に戻れるの?

将来、不安。

 

でも、ホントに子供もかかりやすくなってるのかな。

全体の感染者増えりゃ、家庭内感染なんて防止できるわけもなく、子供も感染する。

そんな中、ワクチン接種も進んで、高齢者の感染割合減る、成人の感染割合減る。ワクチン2回接種率が40%越えたんだっけ。そのうち小学生以下はゼロ。他の世代は40%より高い。

 

結果的に子供の割合増える。

かかりやすくなったように見える。

 

デルタ株になって、子供にも症状現れるようになったのは確かなんだろうね。

裏を返せば、感染したら、それと分かるようになったとも言える。これまでコロナ感染してても無症状だから発覚してなかったところが、人数にカウントされるようになった。

結果、子供の感染が増えてるように見える。

 

もちろんね、重症化リスクがないわけでもないし、子供の感染防止には務めるべき。

だけど、過剰な締付けは子供の成長にも良くない。

今のやり方って、じゃあ、どっち側に偏ってるのかなーと思うわけですよ。

 

ここ最近ずーっとスケープゴート探しが続いてる気がしていて。

ここが感染拡大の原因なんだ、ここを押さえれば減少に転じるんだ。

そんな単純なものじゃないでしょ。

オリンピックが終わって、お盆も終わって、判りやすい何かがなくなって。

次に目を向けたのは子供。増えてる。増えてるのは確か。でも、上に書いたように、それってホントなの? 理屈的に子供割合増えるのは当たり前なのに、そんなの判ってるのにあえて目を背けて、そこに理由を求めてるだけなんじゃないの。

 

いろんなところ狙い撃ちするのは悪いことではないと思うけど、子供の邪魔だけはしちゃいかんやろ。