運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

フットサル再開

先週の土日、フットサルしました。フットサル場で。

1か月ぶり。
前に足首にタックルを受けて、救急車行き。その時は3週間の離脱だったけれど、それを越えての最長記録。


土曜日。
周りの人たちの動きは重そうだったけれど、僕自身としては中断前からそれほど動きが落ちた感はなかった。
着実に腹回りは大きくなっていますが(笑)


曲りなりにもサイクリングしていて、息子の練習に付き合っていた成果でしょうか。
心肺機能も全然平気。
相変わらずパスよりのプレーで、得点は1点に対し、アシストは6つという。

いやいや、アシストって気持ち良くない?
だって、息子どもと3人でやってる練習では絶対に味わえない感覚だぜ。


で、日曜日。

おっと、さすがに筋肉痛。まぁ、でも、こんなもんは経験済み。いけるでしょ、と甘く見ていたら偉いことに。


同じく心肺機能面は全然平気だったけれど、とにかく足が重い。痺れる。

まぁ、この辛さもフットサルできるからこそ。

月曜朝の会社行きたくない感を久々に味わえました(笑)


とりあえず今週は、土曜日にフットサル場でフットサル予定。

来月からは体育館解禁が待ち望まれるところ。


一応、1つの体育館からは解禁の連絡が来ました。

全部が全部開けてくれて、コロナ以前の頻度でフットサルできるかはまだ不透明だけれど、今みたいに全くのゼロというのは避けられそうな感じ。


問題は、スポーツ少年団の方。
まだ、来月の予定が出てきません。

同僚から隣の市のスポ少は復活しますよ、と教えられたけれど、そっちは野球。


2メートル離れられるのなら、熱中症対策のためマスク外しても良し、なんて指針出されていましたが、
・ サッカーで2メートル離れられる??
・ あんなに走るスポーツでマスクなんてつけてられんでしょ。


感染対策からすると、最悪のスポーツですな。


高学年ともなればパス練習とか、距離を取った練習メニューもあるんだろうけど、低学年だぜ。
パス禁止、を謳っている団方針からすると、到底受け入れられるものではないんだよなぁ。

子供たちの安全を、と言われればその通りなんだけど、せっかくサッカーやるんだったら、楽しまないと意味はないし。
そもそも大人の僕らがフットサルしてるんだったらさ、と思ってしまう。


はてさて、どうなるか。