運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

ラ・リーガ、アトレティコ優勝

などとタイトルを書きつつ、中身はバルサへの愚痴ですが。

 

アトレティコ優勝は喜ばしいことだけれど、バルサ、マドリーのシーズン前から予想されたクオリティー低下も相まって、正直、近年の中ではレベルの低い争いになってしまったかな。

 

アトレティコ

スタートダッシュ大成功。いきなりチャンピオンズリーグ初戦でバイエルンに大敗したけれど、スアレス加入で得点力、大幅アップ。守備も相変わらず固い。

これ、このままブッちぎれるんじゃないと期待したのも束の間、失点増える、スアレス止まる。

チャンピオンズリーグチェルシー相手に、いいところなく敗退。トゥヘルに監督変わって、イケイケ状態のところにぶち当たった不運はあるにせよ、スペイン勢の中では最も期待を持てたチームだったのに、何もないまま負けたのは残念極まりない。

 

その間にバルサ、マドリー、猛追。

が、安定感がない。

追いついたと思ったら、ホームで格下相手に負ける。

ダチョウ倶楽部かとツッコミをしたくなるぐらいに、どうぞどうぞのオンパレードで、そのうち、セビージャが大型連勝でまさかの大逆転かと見せかけ、こちらもやっぱり大事なマドリーとの直接対決前にビルバオに遅れをとるという。

なんやねん、お前もか。

 

最終節、アトレティコもマドリーも逆転勝利でなんとか体裁は保ったものの、なんか両チーム、そのまま敗戦で終わるんじゃなかろうかという試合展開。

まさに、今シーズンを象徴した試合でしたね。

 

まぁ、長らく2代巨塔時代があって、クリロナ抜けてもなんとかモドリッチ、クロース、ベンゼマが奮起しているとはいえ、それを越える若手の突き上げもなく過渡期にすらならないマドリーと、遂にメッシ退団で揺れたバルサでは、リーグとしての競争力は保てんわなぁ。

 

 

で、バルサですよ。

 

メッシがついにキレて、一年たって残留の目も出てきたけれど、もういなくなった後のチーム構成を待ったなしに構築しなきゃいけなくなり、壊し屋のクーマンを招聘。

もう何もかもぶっ壊れ、ガチでチャンピオンズリーグ出れないぐらいになるのではないかと、ある意味、ワクワクしてたぐらいだったのに、蓋を開けてみれば、一応は優勝争いしての3位。軽く捻られはしたが、チャンピオンズリーグでも決勝トーナメントまでは進み、コパ・デル・レイでは優勝。

 

あれ? 普通だな、これ(笑)

 

崩壊しなかったことを喜ぶべきか、革命も後退もなく、ただ無為に1年が過ぎてしまったと嘆くべきか。

いや、後者だろ。

クーマンに期待してたの、これじゃないから。

 

脱メッシをテーマにスタートしたシーズンは、アンス・ファティは早々に壊れて離脱機関が長くなってしまったのもあり、結局、途中からメッシ頼み。

最終的には3バックで固め、中盤の構成も代り映えせず、機能しているとは思えないグリーズマンとの2トップ。

メッシもメッシで、30ゴールはもちろん凄いんだけれど、あっさりとボール取られるシーンも目立ち、衰えは隠せんですな。

残ってはほしいけれど、残ったところであまりに大きな存在感がゆえに、チーム改革が進んでいかないのが目に見えるわけで、なんか近年のアルゼンチン代表と被るぞ。

 

デスト、アラウホ、ミンゲサ。ディフェンスラインで若手を積極的に使ったのはクーマンの功績。守備での若手抜擢は、ミスると失点に直結することもあって、あのペップでさえ、バルサ時代では後ろの選手で冒険することが少なかったのもあり、これは評価できる。

が、中盤、バルサにとっては生命線ともいうべきエリアでの抜擢はなく。ペドリは良かったよ。あれは今シーズンのナンバーワンヒット。でも、これはクーマンの功績というよりは、あの宝石を見つけてきたスカウトが凄い。

その一方で、リキ・プッチを干し、アレニャに至ってはレンタル移籍。まぁ、ヘタフェのサッカーがあれだったにせよ、あのグレードのチームで存在感を示せない時点で絶対的なクオリティーが不足している証拠なのかも。

ブスケツのプレイ振りが良かったのはあるにせよ、ピアニッチの出番はほとんどなく。結局、ペドリ、フレンキー・デ・ヨングの3人の次が出てこないことに。次のチョイスが怪我上がりのセルジ・ロベルトって。

 

フレンキー・デ・ヨングの使い方にも文句をつけたい。

クーマンが最も信頼してる選手というのは判る。けれど、スリーバッグやらせたり、アンカーやらせたり、ダブルボランチ組ませたり、インテリオールやらせたり。

今のバルサにおいては、彼の持ち出しは数少ない武器の1つ。その良さを活かすには、ダブルボランチかインテリオール。

ダブルボランチはシーズン当初試していたけれど、チームとして合わないため早々に断念。なら、インテリオール一択だろうに。

 

最も許せんのは、後半戦のクラシコ、アウェイでのマドリー戦の采配。

暴風雨が吹き荒れる中、2点ビハインド。ただ、後半、デ・ヨングの飛び出しから反撃の一発。デ・ヨングの動きを全く相手は捉えてないし、この勢いのままなら同点も、というところで、即座にブスケツに代えてセルジ・ロベルト。まぁ、セルジ・ロベルトもアンカーできるか。より攻撃的な形にか。

などと思っていたら、まさかデ・ヨングをアンカーに下げるという。

おい、おい、何を馬鹿な事してんの。

案の定、前への推進力が無くなり、バルサの追い上げムードが一気に沈黙するという謎采配。

 

あんなもんですけどね、クーマンなんて。

結局、自分が信頼する選手に頼り切るだけ。

采配力なんて、ハナから期待していない。それにしても、程度の低すぎるアホ采配だったな、あれは。

 

アホといえば、その件のクラシコ、いきなり登場した超ダサい限定ユニフォーム。

今シーズンのユニ、かっこいいなぁと思っていたから、さぁ、そのユニフォームでこれからマドリー撃破と勢い込んだところで、あれ見せられたこちらのドヨーンとした気分。

どうしてもバルサっての土地柄、カタルーニャとの関係性からああいったユニフォームを出さなきゃいかんのだろうが、それにしてもダサすぎた。

 

で、そのダサすぎたユニフォーム、1試合こっきりかと思いきや、なぜ大事なカンプノウでのアトレティコ戦、大一番にもう1回引っ張り出したorz....

クラシコで敗退したゲンの悪いユニをここであえて持ち出す、その考えが全く分からない。あのユニがもう1回出てきた瞬間に、あ、これ、逆転優勝無理だ、と思ったのは僕だけじゃないでしょう。

なぜ、自らフラグを立てる……。クーマンだけならまだしも、フロントも何考えてんの……。

 

壮大なボケをかまして、最終盤で急ブレーキをかけやがった我がチーム。

来シーズンどうなってくんでしょうね。

 

 

その前に頑張ってEURO、スペイン代表応援しよ。