運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

2021-22 バルセロナ総括 FW

デンベレ B
うーん、最終的には好調で終わったけれど、前半のあのゴタゴタ思い返すと、なんだかなぁ。
このパフォーマンスなら残ってほしいと思いつつ、また同じこと繰り返すのかな、とも思うし。右サイドできる選手が少ないからなぁ。残留がファーストチョイスになるんだろうけれど。


デパイ C
チーム内得点王だし、前半戦を引っ張った立役者は間違いなく彼ではあるけれど、尻すぼみ感はあるので。
オランダ代表でのそれと同じく、自分が中心になった時にこそ輝く選手なんだろうけれど、左サイドで使うならフェラン・トーレスやアンスー・ファティ起用したいところだし、中央はオバメヤンがいる。スーパーサブの立ち位置でもパフォーマンス維持できるか、もしくは中央でももっと存在感を出せるかが来シーズンの鍵。


アンスー・ファティ D
チーム期待の10番様、驚異の得点ペースといっても、これほど欠場期間が長いのはダメでしょ。
彼に関しては、とにもかくにも長い間プレイしてからでないと評価くだせない。


アダマ・トラオレ C
彼の加入後、わっかりやすいプレイスタイルとその活躍ぶりで、我がフットサルチームでトラオレ真似のプチ祭りが発生しましたが、1か月ほどで何事もなかったように収束(笑)
突破率が低いわけではないので、クォリティ不足なのではなくて、チームとしてあのスタイルはフィットしないということか。いや、全体のクォリティでいうと不足か。
緊急事態であれば使いたい選手だが、平常時にわざわざ出す選手ではない。
このままウルブスに戻って右のウィンガーやるより、噂になっているコンテ・スパーズに行って、ぜひウィングバックに挑戦してほしい。


ブレイスウェイト E
クォリティ不足は判っていたけれど、ここまで出場できないものか。EUROでは頑張っていたので、途中からそこそこ出してもらえるものだと思っていたけれど。


ルーク・デ・ヨング B
獲得の際は正気かと思いましたが、結局、今でも思ってます。
スーパーサブ的に点も取ってるし、実際のところ、僕自身も低い評価を下しているわけではないですが、うーん、それでもやっぱなぁ。バルサには似つかわしくない。
来シーズン残っても、使い道はあるだろうし、それなりに点は取るんだろうけれど。


フェラン・トーレス C
まさかのネタキャラ化。
フェラン・トーレスって何がいいのか判らんよねー。でも、なんか、あいつ、点とるよねーと加入直後に友人と喋っていたのはいい思い出。ポジショニングセンスがいいのかやたらとシュートシーンに絡む様を見て、ようやくフェラン・トーレスの良さに気づいたのだが、同じく長所だった決定力の高さが全く発揮されない事態に。ホームのナポリ戦でさんざん決定機を外し、涙ぐむ姿を見せていたが、泣きたいのはこっちだとツッコんだバルセロニスタは数多といたでしょう。
とはいえ、チャンスに絡んでいるのは事実なので、普通に決めるようになってくれれば十分得点王だって狙えるだろうし、そこからより決定力が高くなった日にゃあ、と期待される。点の一歩手前まで来ていることは事実なので。


オバメヤン A
若かりし頃のスピードは無いにしても、得意の左サイドからの崩し、フィッシュを期待していたが、ポジション的にデパイ、フェラン・トーレスと被るからどうかな、と訝しんでいたら、まさかのセンターフォワード、ストライカーとして大活躍。
決定力の高さ、利他的にも振る舞い、まるでルイス・スアレスが帰ってきたよう。
何より1番貢献度が高いポイントは、ポストプレイの成功率かな。ポゼッションサッカーを貫きつつ、とはいえどうしても苦しい時に放たれたロングボールをかなりの確率でマイボールにしてくれる。このプレイがあることにより深さが生まれ、より中盤でボールを回せる好循環。
ドルトムントでも、アーセナルでも、加入当初は鬼神の如き活躍を見せつつも、残念極まりない失速を披露している彼なので過度な期待は寄せませんが、せめて来シーズンぐらいまでは戦力として活きてくれることを願う。