運動音痴のサッカー好きが大人になったら

かろうじて小学校はサッカー部。その後は文化部だった運動音痴が、それでもオタク的なサッカー好きに成長して、フットサル、息子の所属するスポーツ少年団でパパさんコーチをこなす奮闘記

Bチームの戦い

長男のトーナメント戦。

 

2チーム作るにはギリギリの人数だけど、皆に試合を経験させたいということで2チーム態勢で。

 

長男はBチームで10番をつけることに。

決してAで出番がないわけではない。ただ、そこで出番が限られるよりは、主力として出てもらって精神的にも強くなってもらいたいというメインコーチの思い。

 

初戦の相手が強いということで4バックで守備的に。長男は普段やってるセンターハーフではなく、センターバックとして出場。

もっともっと激しく守備してほしかっところだけど、身体を張ってシュートブロックもしていたし、いきなりポジション変えられても対応できるのが長男のいいところ。

もっともっと我を出してほしいですけどね。

まぁ、正直なところBの中では1番上手いわけですよ。

だから、もっと自分が中心になるようにしないと、そりゃチームとして上手くいかないぜ。

例えば、オフサイドとった後のリスタート。もう一人の子が蹴ってたけど、お前が蹴ったほうが遠くまで飛ばせるんじゃない?

例えば、ゴールキック。キーパーの子、サイドに蹴りだしたり工夫を重ねてたけど、基本的には遠くには届かないんだから、ゴールライン脇で受け取って自分で展開するとか、キックが取られるの前提で下がっておくとか。

 

その後の練習試合でハーフに戻ってからのボールコントロールは見事でしたけどね。

もう他の奴に任せておけんとドリブルで切り込む様は、お、珍しく強気で頼もしかった。あれをじゃんじゃんやってほしいけれど。

 

でも、まぁ、そんな長男でもまだチームとしては出来の良かったほう。

大敗した試合展開上、仕方のない部分はあったにせよ、もうね、やる気なさすぎ。

長男と並んでAチームにも呼ばれていておかしくない子。途中から不貞腐れたのか全然走らんようになる。

せっかくゴールキックを早く始めたのに、そもそもボールを見ていない子。

先制点だって、ゴールキックを右サイドバックに対して蹴ったけど、ボールを先に触りに行かないでカッさらわれるところから始まる。なんで、ボールが来るまで突っ立ってるの。両サイドバックがそんな感じなので、これではさすがに守れない。

 

試合が終って練習試合に切り替わってもそう。

試合に出たい子、と手を挙げさせても、長男含めて何人かは率先して手を挙げてたけど、なんかもう、いいですってやつも多数。

メンバー決まって、よし、じゃあ、ピッチ入ってパス回ししようか、とメインコーチが声かけても動きがトロい。

 

いい加減にしろや。

 

ちょっと俺にも喋らせてくれ、と怒りに震えながら語りました。

 

お前ら、やる気なさすぎ。

Aの子たちとの差はそこだぞ。あいつら、試合でたい人なんて声かけたら、全員手を挙げてくるじゃねえか。

せっかくだから、試合でたくねえのか、ボール触りたくねえのか。

お前ら、全員で16人しかいねえんだぞ。ホントは1チームだぞ。

なんでわざわざ2チームで出してるんだ。お前らにもしっかり試合に出てほしいと思ってるから、こうやって2チーム作ってるんだぞ。

メインコーチの気持ちを考えろよ。

4年生だって遠慮する必要はねえぞ。

 

別に僕自身、ガチでサッカーやってきた身ではないし、エンジョイフットサルこそ楽しいと考えている身ではあるけれど、ボールに触ってナンボでしょ、プレイ機会与えられてナンボでしょ。

それを表せないのは、もう何も擁護できねえわ、という気分。

 

上手い、下手ではない。そんなとこに価値観はない。やるか、やらないか。

やろうとする子にはいくらでも手を差し伸べるし、そうじゃないなら、それ相応の対応する。

 

やろうとするけど、動き方判らずに、結果的にフリーズしちゃう子へのケアは必要だと思ってる。